ロゴ:THE ビッグオー

2025/03/21

『THE ビッグオー』 25周年記念 公式設定資料集
「THE BIG-O 25th Anniversary Negotiation Files」発売のお知らせ

 

『THE ビッグオー』 25周年記念 公式設定資料集

「THE BIG-O 25th Anniversary Negotiation Files」発売のお知らせ

 

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

本日3月21日(金)より 『THE ビッグオー 』25周年記念 公式設定資料集

「THE BIG-O 25th Anniversary Negotiation Files」が発売されました。

お申込みいただいた方宛てに順次お届けしておりますので

今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

 

あらためてこの度は、本商品をご購入いただき誠にありがとうございます。

25年という長い時間を経てもなお、応援いただけていること

スタッフ一同大変嬉しく存じます。

 

ひとえに制作スタッフ、キャストの皆さま、関係者

そしてファンの皆さまのおかげです。

 

この場をお借りし心より御礼申し上げます。

 

これからも本作のメモリーが色あせることのないよう努めてまいりますので

今後とも変わらぬ応援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

2025/02/15

「日本の巨大ロボット群像」愛知会場のレポートをサンライズワールドに掲載!

サンライズワールドに愛知県名古屋市の金山南ビル美術館棟で開幕した「日本の巨大ロボット群像」のレポートを掲載いたしました。


どうぞご確認ください

2025/02/10

展覧会「日本の巨大ロボット群像」名古屋会場でメ~テレ×サンライズロボットアニメを紹介するパネル展示&サンライズワールド商品販売を行います!

 

福岡を皮切りに全国各地を巡回し、人気を博してきた「日本の巨大ロボット群像」が、いよいよ2月15日(土)から愛知県・名古屋市で開催されます。

 

 

日本独自のジャンルである「巨大ロボットアニメ」のデザインとその映像表現の歴史を紐解き、「巨大ロボットとは何か」を問いかける、かつてない展覧会として話題の本展ですが、愛知会場限定の特別展示コーナーの設置が決定しました。

愛知会場の地元テレビ局のメ~テレ(名古屋テレビ放送)は、1970年代後半から1990年代にかけて、ロボットアニメを放送していたことは広くファンに知られており、巨大ロボットにとって、馴染みの深い土地です。それにちなんで、今回設置されるのは、メ~テレが放送した巨大ロボットアニメ作品の歴史を振り返るというコーナー。「無敵超人ザンボット3」から始まり、その後のロボットアニメに大きな影響を与えた「機動戦士ガンダム」を経て、1990年代の「勇者シリーズ」に至るまで、巨大ロボットが登場する20作品を紹介します。

また会場では、メ~テレキャラクターの「ウルフィ」と「勇者シリーズ」のコラボグッズの販売も決定。この会場で初登場するオリジナルのコラボグッズも販売されます。

会場物販ではその他、日本独自のジャンルである「巨大ロボットアニメ」のデザインとその映像表現の歴史を紐解き、「巨大ロボットとは何か」を問いかける、かつてない展覧会にご期待ください!

 

 

日本の巨大ロボット群像

【開催日時】  2025年2月15日(土)〜3月24日(月)

【開館時間】  10:00~18:00(入場は30分前まで) 会期中無休

【会 場】  金山南ビル美術館棟

  (愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 金山南ビル内)

 

【主 催】  日本の巨大ロボット群像愛知制作委員会

【共 催】  中日新聞社

【後 援】  名古屋市/名古屋市教育委員会/愛知県/愛知県教育委員会/FM-AICHI/ZIP-FM

【協 力】  AIC、AICライツ、エイケン、エディット、KADOKAWA、キングレコード、クロスメディア、  KOBE 鉄人PROJECT、シグナル・エムディ、スタジオぬえ、創通、ダイナミック企画、 東映、東映アニメーション、東北新社、トムス・エンタテインメント、 博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、バンダイナムコフィルムワークス、光プロダクション、  ビックウエスト、フライングドッグ、Production I.G、メディアウェイブ、ライツ・イン 

【企 画】  西日本新聞イベントサービス、ぴあ

【監 修】  山口洋三(オフィスゴンチャロフ) 

【企画協力】  廣田恵介、タルカス(五十嵐浩司)

 

【入場料】  当日:一般2,000円、高大生1,500円、小中生600円

  前売:一般1,800円、高大生1,400円、小中生500円

  限定Tシャツ付きチケット:5,500円

【プレイガイド】

 ●チケットぴあ (Pコード995-241)

 セブン-イレブン、中日新聞販売店にて直接販売

 ●アソビュー(※インバウンドあり)
 ●ローソンチケット (Lコード43993)
 ローソン、ミニストップ店内『Loppi』で直接販売
 ●イープラス
 ファミリーマート店頭『Famiポート』で直接販売
 ●Boo-Wooチケット
 ●栄プレチケ92
 

【お問合せ】  090-9712-7096(平日10:00~18:00 ※12/30~1/6は除く)

 

 

2025/01/08

『THE ビッグオー』祝25周年!
公式設定資料集の発売を記念し、ファンのみなさまが選ぶお気に入りエピソードTOP3をサンライズチャンネルにて配信決定!

 

『THE ビッグオー』25周年公式設定資料集の発売を記念し、『THE ビッグオー』特別配信企画が決定!!

 

ファンのみなさまが選ぶお気に入りエピソードの中からTOP3に選ばれた話数をサンライズチャンネルにて無料配信します。

 

 


 

■特別配信企画

◆イベント内容

本日から1/15(水)23:59まで、『THE ビッグオー』お気に入りエピソード投票を開催!

その中でファンのみなさまに選ばれたお気に入りエピソードTOP3(3話分)を、サンライズチャンネルにて無料配信!!

プレミア公開もするため、ぜひチャットなどを使って一緒に盛り上がりましょう!

 

◆配信期間

 ●配信開始 :2025/1/25(土) 21:00~  ※プレミア公開

 ●アーカイブ:2025/1/26(日) 23:59まで 

 ●配信ページ:https://www.youtube.com/watch?v=rQeT0Nbc_1k

 

◆配信チャンネル

名称:YouTubeサンライズチャンネル

URL:https://www.youtube.com/channel/UCmDLyFjSutfb1MK7F6cMVSA

   https://www.youtube.com/@サンライズ

 

 


 

■お気に入りエピソード投票

本企画に際し、『THE ビッグオー』のお気に入りエピソード投票を開催!

みなさまの投票で当日配信される話数が決定しますので、ぜひ奮ってご参加ください!

結果は1/25(土)21:00~のサンライズチャンネルの配信上で発表します。(併せてX上でも公開予定です。)

 

【投票ページ】

https://enquete.bnfw.jp/enquete/6yUAdDWzse

 

 

 

【投票期間】

2025/1/8(水)19:00~2025/1/15(水)23:59まで

 

【注意事項】

※おひとり様1回までの投票でお願いします。

 

●『THE ビッグオー』公式Xアカウント:https://x.com/Big_O_info

●『THE ビッグオー』公式サイト:https://the-big-o.net/index.html

 

 


 

■『THE ビッグオー』25周年記念公式設定資料集

 

TVアニメ『THE ビッグオー』の放送25周年を記念した公式設定資料集

「THE BIG-O 25th Anniversary Negotiation Files」が登場!

 

●注文締切日:2025年126日(日)

●発売予定日:2025年3月下旬ごろ

●税込価格:9,900円

 

▶収録内容

・『THE ビッグオー』(first season/second season)で使用されたキャラクター・メカニックの設定画、美術設定
・各話ストーリー紹介ページ
・過去の版権イラスト
・OP・ED などの絵コンテを一部掲載
・「ロジャー・スミス」役の宮本充、「R・ドロシー・ウェインライト」役のうえちあき(矢島晶子)によるキャスト対談
・片山一良(監督・シリーズ構成)、小中千昭(脚本・シリーズ構成)、佐橋俊彦(音楽)によるスタッフ鼎談
・さとうけいいち(コンセプトワーク・スーパーバイザー・キャラクター&メカニックデザイン)の単独インタビュー  ほか

 

●詳細はこちらから

https://the-big-o.net/news/index.php?offset=5#21790

2025/01/06

「日本の巨大ロボット群像 東京会場」特別企画開催決定! 深掘り解説つきガイドツアー&宮武一貴さんトークショー 実施!!

 

池袋・サンシャインシティにて開催中の『日本の巨大ロボット群像 東京会場』で、会期中の特別企画2つの開催が決定!
「日本の巨大ロボット群像」の監修を務めるインディペンデント・キュレーターの山口洋三さんと、企画協力として本展覧会に関わっている編集者、執筆者、アニメーション研究家の五十嵐浩司さんによるガイドツアーです。 このガイドツアーでは、本展覧会に深く関わっているお2人のそれぞれの視点からの解説を聞きながら会場内を回ることができます。
山口さんによるガイドツアーは1月10日(金)に、五十嵐さんによるガイドツアーは1月11日(土)と12日(日)に、いずれも午後1時からと午後4時からの2回開催します。各回先着で30名まで参加できます。
また、1月12日(日)には、メカニックデザイナー、イラストレーター、コンセプトデザイナーの宮武一貴さん(スタジオぬえ所属)によるトークショーを開催します。 日本のメカニックデザイナーの草分け的存在でもあり、本展覧会に向けて巨大絵画を制作していただいた宮武さんが、巨大ロボットについて大いに語ります。 ガイドツアー、トークショーともに、本展覧会や巨大ロボットについて深く知ることができる貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。
 

【特別企画概要】
<ガイドツアー>

山口洋三さんによるガイドツアー
【開催日時】 2025年1月10日(金) ①午後1時~ ②午後4時~
五十嵐浩司さんによるガイドツアー
【開催日時】2025年1月11日(土)・12日(日) ①午後1時~ ②午後4時~
【定員】 各回30名 ※希望者先着順
【料金】 無料 ※別途入場券が必要です。
【参加方法】 開催日当日各回開始30分前より受付開始(会場入口外に集合場所を用意します)
※近隣施設などのご迷惑となりますので受付時間前からお並びいただくのはご遠慮ください。
※予め入場券をご用意の上お集りください。
※ツアー開始より入場となります。一度入場された後での再入場参加は出来ませんのでご注意ください。

<トークショー>
【開催日時】 2025年1月12日(日) 午後6時30分~
【出演者】 ・宮武一貴 (メカニックデザイナー、イラストレーター、コンセプトデザイナー)
【定員】 50名 ※希望者先着順
【料金】 無料 ※別途入場券が必要です。
【参加方法】 開催日当日17:30~会場入口前に集合、受付順に入場開始
※近隣施設などのご迷惑となりますので受付時間前からお並びいただくのはご遠慮ください。
※予め入場券をご用意の上お集りください。
※午後6時30分までに会場内指定の場所にお集りください。
※一度入場された後での再入場参加は出来ませんのでご注意ください。

日本の巨大ロボット群像 東京会場
【開催日時】 2024年12月21日(土)~2025年1月13日(月・祝) 午前10時~午後6時
【会場】 サンシャインシティ 展示ホールB(文化会館ビル4F) (東京都豊島区東池袋3-1)
【主催】 日本の巨大ロボット群像東京会場実行委員会 
【イベントホームページ】 https://s.mxtv.jp/event/giant_robots/
【公式ホームページ】 https://artne.jp/giant_robots/

PAGE TOP